【終了】山と里をつなぐ「天竜の森からの贈り物」

はままつ好奇心大学

2009年02月23日 22:31

第6回 はままつ好奇心大学! あきない学部 2日目
山と里をつなぐ「天竜の森からの贈り物」

浜松の地域に根ざし、浜松の元気者を講師に招く「はままつ好奇心大学!
残り4講義。まだすべての講義で申込を受け付けております。ぜひご参加ください。

申込方法、講義詳細はこちら



日時  : 2月23日(月) 19時開場
講義名 : 山と里をつなぐ「天竜の森からの贈り物」
講師 : みさくぼアグリ倶楽部 袴田研司さん
会場 : プレ葉ホール浜北(プレ葉ウォーク内)(浜松市浜北区貴布祢1200番地)
定員 : 30名
受講料 : 2000円
 * 第6回はままつ好奇心大学!の講義をいくつ受けても、定額2000円です。
 * 当日、会場にて受講料をいただきます。
 * 高校生以下は無料とさせていただきます(人数把握のため申込はお願いいたします。)
 * 大学生/過去の好奇心大学!受講者は、学生証提示で、半額とします。



半分を折り返し、残り一週間。今回は、「天竜の森からの贈り物」ということで、水窪の現状と、その現状に立ち向かう袴田さんの取り組みを伺いました。

水窪なんでも情報局 本店
http://misakubonet1.hamazo.tv/e1674340.html

みさくぼの人たちが暮らしていくにはどうしたらいいのか。経営的視点を持つこと。
そして、みさくぼを知ってもらうこと。なるほどと思う、密度の濃い講義でした。
今日も、10人以上の人が来てくださいました。本当にありがとうございます。
今年の夏は、『はままつ好奇心大学!林間学校編』を行うことになりそうです(笑)

申し込み方法、講義一覧はこちら

第6回はままつ好奇心大学!
* 期間:2月16日(月)~2月27日(金) (残り5講義!)
  全講義に参加する必要はなく、興味のある講義を選んで参加してください。
* 時間:19時~21時
* 会場:プレ葉ホール(プレ葉ウォーク浜北 内)(浜松市浜北区貴布祢1200番地)
* 定員:30名
* 受講料:2000円(何講義受けても、定額2000円となります)
> 高校生以下は無料とさせていただきます(申込はお願いいたします。)
> 大学生/過去の好奇心大学!受講者は、学生証提示で、半額とします。

講義タイトル、申し込みは、こちらからお願いいたします。
 第6回はままつ好奇心大学!申し込みフォーム


詳しい講義内容は、こちらをご覧ください。



第6回はままつ好奇心大学!卒業証書授与式!
* 開催日:3月19日(木) -祝日の前日です。
* 時間:19時~21時
* 会場:セブンスストリートバー http://www.seventhstreetbar.com/page/link12.html
* 定員:20~30名程度
* 参加費:3,500円(飲み放題にしました。)

はままつ好奇心大学!で、もっとも大事なイベントが「卒業証書授与式
これがあるから、今まで続いてきているといえます。
2年前に書いた、はままつ好奇心大学!卒業証書授与式への思いはこちら。
なぜ、もっとも大事にしているのか。少しでも伝われば幸いです。


申し込み方法は、電話、FAX、インターネット、もしくは今後の講義で受付に、
・お名前
・連絡先(電話番号、メールアドレス)
・わかれば学生番号
をお伝えください。

インターネット、http://www.soho-hamamatsu.gr.jp/inquiry/add.php
 (タイトルを卒業式参加希望 としてください)
電話、050-5806-6192
FAX、053-401-6466

また、受講していない方も、卒業式だけ参加することもOKです。
(ただし、卒業はしていないので、卒業証書はお渡しできません。御了承ください)

皆さんのご参加、お待ちしています。
関連記事