「はままつ好奇心大学!」が リニューアルしました。
学長も、平池新学長にバトンタッチし、新体制で はままつ好奇心大学が復活することになりました。
あらためて、はままつ好奇心大学 を どうぞよろしくお願いします。
あらためて、はままつ好奇心大学 を どうぞよろしくお願いします。
新生 はままつ好奇心大学のホームページが出来ました。
第7回までの「はままつ好奇心大学」、過去の記事一覧
2008年02月29日
卒業証書授与式 ネットでの受付開始!
第5回 はままつ好奇心大学! 残るは、卒業証書授与式!です。
そして、9月に行われた「はままつ好奇心短期大学!」の講義を受講された方も、単位認定(?)とみなし、卒業証書をお渡しします。
また、受講されていない方も、卒業式(という名の交流会、というか飲み会)には、参加できます。
ということで、やっと受付フォームを作りました。
(前から出来てはいたのだけど、動作確認する時間が取れなくて)
卒業証書授与式 申込はこちら(携帯もOK)
http://www.soho-hamamatsu.gr.jp/order
どうぞ、よろしくお願いいたします!
<第5回はままつ好奇心大学 卒業証書授与式 概要>
* 日時:3月14日(金) 19時〜21時
* 会場:浜松市中区肴町 ハートランド 地図はこちら
* 定員:30名
* 参加費:4000円
* 第1回はままつ好奇心短期大学!、第5回はままつ好奇心大学! の講義を1つでも受講された方は「単位取得」につき「卒業」とします。卒業証書をお渡ししますので、それが入れられるバックや、袋を用意していただけると嬉しく思います。
そして、9月に行われた「はままつ好奇心短期大学!」の講義を受講された方も、単位認定(?)とみなし、卒業証書をお渡しします。
また、受講されていない方も、卒業式(という名の交流会、というか飲み会)には、参加できます。
ということで、やっと受付フォームを作りました。
(前から出来てはいたのだけど、動作確認する時間が取れなくて)
卒業証書授与式 申込はこちら(携帯もOK)
http://www.soho-hamamatsu.gr.jp/order
どうぞ、よろしくお願いいたします!
<第5回はままつ好奇心大学 卒業証書授与式 概要>
* 日時:3月14日(金) 19時〜21時
* 会場:浜松市中区肴町 ハートランド 地図はこちら
* 定員:30名
* 参加費:4000円
* 第1回はままつ好奇心短期大学!、第5回はままつ好奇心大学! の講義を1つでも受講された方は「単位取得」につき「卒業」とします。卒業証書をお渡ししますので、それが入れられるバックや、袋を用意していただけると嬉しく思います。
Posted by はままつ好奇心大学 at 12:14│Comments(0)
│第5回はままつ好奇心大学!関連
この記事へのトラックバック
第5回はままつ好奇心大学!も皆さんのおかげで無事全講義を修了しました。改めて御礼申し上げます。今更の感は有りますが、はままつ好奇心大学!の始まりを振り返ると避けて通れない...
後は卒業式だけ【ダイダラボッチのやってみよっ!】at 2008年03月05日 22:00