「はままつ好奇心大学!」が リニューアルしました。
学長も、平池新学長にバトンタッチし、新体制で はままつ好奇心大学が復活することになりました。
あらためて、はままつ好奇心大学 を どうぞよろしくお願いします。
あらためて、はままつ好奇心大学 を どうぞよろしくお願いします。
新生 はままつ好奇心大学のホームページが出来ました。
第7回までの「はままつ好奇心大学」、過去の記事一覧
2009年02月18日
シティマラソン直前!テーピングとサプリでタイム短縮!

2月22日 にち曜日と、'に' だらけで、縁起の良い(?)、今年の浜松シティマラソン。
もう、残る日はありませんが、そんな直前でも効果の出る、目からうろこの
「ランニングパフォーマンスアップ」
方法を、今回はご用意いたしました(TVショッピングのノリだな・・・)
それが、
目からウロコの ランニングパフォーマンスアップのためのテーピング&サプリメント講座
http://akt.hamazo.tv/e1624943.html
です。実際にテーピング用のテープを使っての実践編。そして、レース中の補給の仕方、靴の注意点と、日ごろから走られる方はもちろん
なんとなく浜松シティマラソンに申し込んでしまった、にわかアスリートへ!(笑)
ぜひ、少しでも不安があったら、はままつ好奇心大学!にご参加ください。
目からうろこですよー。
講義タイトル、申し込みは、こちらからお願いいたします。
第6回はままつ好奇心大学!申し込みフォーム
第6回はままつ好奇心大学!
* 期間:2月16日(月)~2月27日(金) (全10講義となります)
全講義に参加する必要はなく、興味のある講義を選んで参加してください。
* 時間:19時~21時
* 会場:プレ葉ホール(プレ葉ウォーク浜北 内)(浜松市浜北区貴布祢1200番地)
* 定員:30名
* 受講料:2000円(何講義受けても、定額2000円となります)
> 高校生以下は無料とさせていただきます(申込はお願いいたします。)
> 大学生/過去の好奇心大学!受講者は、学生証提示で、半額とします。
> 2/19 の講義は、実際にテーピングを行っていただきますので、その実費(1,500円)をお願いいたします。
* 学部紹介
> あきない学部:IMI中野さん担当。商売に関する話題(月曜)
> 保健体育学部:ダンディ和田さん担当。運動に関する話題(木曜)
> どうぶつ学部:うさはうす伊藤さん担当。ペットに関する話題(主に水曜)
> 国際教養学部:ATP井口/河合さん担当。語学に関する話題(主に金曜)
講義タイトル、申し込みは、こちらからお願いいたします。
第6回はままつ好奇心大学!申し込みフォーム
詳しい講義内容は、こちらをご覧ください。

Posted by はままつ好奇心大学 at 16:00│Comments(0)
│第6回はままつ好奇心大学!関連